キャンペーンでもらえる5万円以内で欲しいもの探してみた

バレンタインチョコ欲しい!
欲しいプレゼントは…

QNAP(キューナップ) ターボNAS TS-410 黒 TS-410

QNAP(キューナップ) ターボNAS TS-410 黒 TS-410

上記のようにキャンペーンがあったので、5万円以内で買える物を探してみた。
(注:はてなダイアリーに書くと抽選でもらえるキャンペーンです)
意外と5万円近くで欲しいものって思いつかないことに気づいた。
QNAPさえあれば、HDで撮った動画置き場に困らなくなりそうだし、写真のバックアップとかにも使えるし、パソコン終夜運転せずに自前Webサーバ立てられるし、高機能なサーバ機能あるしおもしろそうだ。

他に候補だったのは
SSD
A4ノートPC
モニタ
テレビ
UPS
プリンタ
scansnap
レンズ
グラフィックボード

しかし、どうみてもバレンタインチョコ関係ないよなw

Macbook Airちょっと調べてみた

MacBook Air 11インチ欲しい!←キャンペーンのページからボタン押したら自動で書き込まれた。へええ。

    • MacBook Airは、iOSじゃないらしいね。インタラクティブflash使ったWebページ、積極的に好きではないけどどうしても見る必要がある。そういうときも困らないってことかな。
    • 画像とか動画を本体に保存しないように使えば、ソフトはたくさん入れて大丈夫なのかな?
    • カスタムオーダーするときには、メモリだけ増やしておくのがいいみたい。あとの要素は割り切る、と。そうすると10万円ってことかな。
    • バッテリーは、半日弱しかもたないようだね。それでもスリープとレジュームを幾度も無くやるのが最適な使い方っぽいな。

iPhoneとAndroid両方使って両方褒めてみる

両者で同一のことを試したわけではない(常用しているのはiPhone)なので、本当の意味で公平な比較でないことご承知おきください。端末はiPhone 3GSとHTC Desireです。

  • iPhone
    • 充電が速く済み、かなり長く持つんです! (注:使用時間に関しては公平に比較したことなし)
    • タッチパネルの応答が精密にできていて操作が気持ちいいんです! (注:Desireも決して悪くはない)
    • とにかく操作感をよくする工夫がされているので、操作していてあまり苦にならないのです!
    • 近接センサがよくできていて、通話のときに顔を近づけても誤動作したことがないんです!
    • マイクやスピーカーがよくできていて、下手なフィーチャーフォンより通話は快適だと思うんです!
    • 操作の流れがアイコン探す→アプリ起動→終わったらホームボタン、と単純で、迷う事が無いんです!
    • タスク終了とか難しい事考えなくても使えるんです!
    • Marketがひとつだから迷う事がないんです!
  • Desire(Android)
    • Auto WiFi Toggleなどを使うと、極めて面倒な「外出するたび無線LAN ON/OFF」の操作から開放されるんです!
    • Googleアカウントを設定した瞬間、Gmailやカレンダーなどすぐにスムースに使用可能になるんです!
    • Googleアカウントは、実は違和感なく複数アカウント反映できるんです! (iPhoneでも標準「メール」には複数Gmailアカウントをセットアップできる)
    • どうしてもFlash非対応ブラウザでは情報読めないページでも、困らないんです!
    • アプリ1を使う→アプリ2を使う→アプリ2出番終了 のとき、Backボタンを押すだけでアプリ1に自然に戻れて快適なんです!
    • インテントを活用すれば、アプリ/メソッド志向でなくてデータ本位で操作可能なんです!
    • 通知領域が使いやすく、今動いているアプリからの操作要求を適切に処理できるんです!
    • 特にアプリを入れなくても動いているアプリやサービス、使用メモリ容量などがわかり適切に対処できるんです!
    • Chrome to Phoneを使うと、PCで見ているページをAndroidにプッシュできるんです!
    • AppBrain Fast web installerを使うと、PCで操作するだけでAndroidにアプリを送り込めたんです!(過去形)
    • Marketがひとつではないので理不尽なレビューと価格に悩んだらよそに行けばいいんです! (まだいいのないけど)
    • OSアップデートも含めて本当の意味で母艦PCが不要なんです!
    • 「明日からその開発言語は不許可ね」とか言われて開発者があきれることがないんです!
    • いきなりURLが端末からアクセス拒否扱いにされることがたぶんないです!
    • 不可解にアプリが落ちたりしないんです! (注:私の体験上での比較)
  • 感想:

現状のAndroidギークや開発者向けの素晴らしいおもちゃだ(だった)。
だった(過去形)。。が、だんだん遜色なくなりつつはあるかも。でもまだまだ道具としてはiPhoneのほうが安定して使える。安定しているけどいろいろ手動操作が面倒でギークにはストレスに感じられるところもあるのだ。

  • どちらがいいの?

iPhoneはよくできているので、これを体験しないことはいろいろな意味でもったいないと思う。それを踏まえて、Androidも買うべし。そうするとお互いのメリットに気がつくから。。

この記事は、以下2件の記事に触発されて書きました。
iPhoneとの比較で明らかになるandroidの優れた機能 - Gadget Girl
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20110104/1294082675

2010年に10個以上スターをもらったブコメを振り返る

2010年に私がはてなスターを10個以上もらったはてブコメントを晒してみる。
調査の仕方は後述。
なんというか、「自分が本当に好きな記事」と「ブコメが支持を集めた記事」がかなり違う傾向を持っていることがわかって興味深い。

結婚したけど一回もセックスしてない : TRTR(・Д・;)


ゆとり世代は男子も「一般職」:日経ビジネスオンライン


http://www.yodobashi.com/ec/news/1000009000/index.html?kind=0001


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101004/dms1010041702016-n1.htm


痛いニュース(ノ∀`) : 若者のパチンコ離れが深刻…「引きこもり&草食系男子増えた」 - ライブドアブログ


彼女と愛とセックスと結婚について


[jp]スマートフォンはコンテンツ市場にとってから騒ぎ――夏野剛氏語る | TechCrunch Japan

  • 調査(集計)のやり方

私ははてなスターの「☆レポート」をGmailで受け取っている。すると
検索式で「from:hatenastar 本日の」あたりを使えば

こんな風に何月何日にスターをたくさんもらっているかわかる。
☆レポートの様式は、過去のある時点からはちょっと変わっているようで、私のわかる範囲では遅くとも2009年11月30日以降が今の様式になっているみたい。「2010年の集計」にはちょうどいいね。
スターをアイコンに変えて表示するのは、いぬビームさんのブックマークレット使ってます。Google Chromeでも使えたので。

はてなスターをプロフィールアイコンに変えるブックマークレット - いぬビーム

みなさんも、どのはてブでたくさんスターをもらったか、振り返ってみてはいかが?

手帳、紙copi、Outlookの適材適所

  • B5版ウィークリー手帳

コレクト ウィーク ダイアリー B5 サイズ 見開き1週間
見開き1週間、右側全部ノート、リング綴じ 何かメモするのは全部これに書く。予定を書き入れるときは未来の日付に記入するのではなく、議事録的に今日の日付に書く。タスクも予定も未来の日付に書くとその日まで見ないのだ(紙の手帳はね)。。これはスケジュール帳ではなく日付入りのノートだ。スケジュール管理はOutlookに託している。タスクシュートは後述の2手段(クリアファイルとOutlook)。

WEBページやニュース・ブログの保存なら「紙copi」
Evernoteに似ているソフト。タイトルをつけずにどんどんメモ蓄積/整理でき、Webページも取りこめる。私はこのソフトを前身の紙2001のときから使っていて、Evernoteに乗り換えてはいない。Evernoteに対するアドバンテージは、データをクラウドに保存しないので しゃがいひ でも問題ないことだ。別にこの用途でEvernote使っても本当は問題なく、むしろローカルに置くより安全でありうるとも私は思っている。だが、私がネットワーク管理者ならユーザには止めてほしいと思うだろう。だから無理してやらない。ちなみに紙copi.Netという兄弟ソフトも有ってこれはデータをクラウド上に保存する。iPhone用クライアントもあるそうな。使ったこと無いけど。それから「紙copi」の次期バージョンは「紙copi.Net」との連携機能も持つらしい。

  • 案件ごとのクリアファイル

タスク管理に使っているその1。3段書類トレイを自席に置き、上から順番に「Inbox」「Next action」「Delegate」としている。いわゆるGTD。説明は略。もともと1案件が小さい単位の仕事に使っているので、これはうまく機能する。

  • Outlook(Expressじゃない)
    • 予定表に簡単入力技:メール一覧画面からメールを選択して予定表にドロップできる。
    • タグ:「分類項目」はタグとして使える。かなり使いづらいけど。タグつけるサードパーティーのアドインもあるようだけど、そこまでは追求していない。
    • 作業記録:「履歴」を有効にしておくと、何も特別な操作をしなくてもメールやファイルなどのアイテムを使うたびに開始時刻、期間などが記録されていく。つまり作業記録。LIFO(後入れ先出し)でアイテムを管理するのに使える。超整理法にも通じる。
    • GTDフロー:タスク管理に使っているその2。メールに対してGTDのあの分類に応じた「フラグ」をセットする。「分類項目」や「フォルダ分け」より「フラグ」のほうがマッチしていると思う。フラグの名前をプリセットできないのは痛いのだが。。。参考http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HA001116845.aspx
  • FenrirFS

Windowsのファイルをタグ管理でき、最近使った順からアクセスするのもやりやすい。

楽天SPAM対策とブラウザ使い分けなど

y-kawazさんのエントリに呼応して書いちゃうよ

使い分けたい人格を作る

    • お買い物人格
    • 一般人格
    • ギーク人格(これ)
  • それぞれにハンドル,メールアドレス,facebook,blogなどを割り当てる
  • それぞれ使用ブラウザを割り当てるか、切り替え利用する

ヒント

  • Gmail前提。メルマガはフィルタで既読化&アーカイブしてるので全く読んでない。はまちやさんが即ゴミ箱行きって言っているのと同じ。必要なら過去メールを検索する。キャンペーンは無視。
  • Gmailで色々なメールアドレスを使うには、こんな方法があるよ
    • "+"記号を使う
    • "."ピリオドを入れる位置で使い分ける
  • 何か問題あると困るのでやらないけど、偽名で登録してメールフィルタリングを簡単にするっていうテクニックもあるらしい。
  • Gmail managerも便利だけど、WebMail Notifierのほうが(複数アカウント対応機能が)より便利と感じたので乗り換えたよ。Firefoxのみ。
  • Firefoxを2インスタンス立ち上げたければ、SeamonkeyFlock(旧)が使えるはず
  • Google Chromeを2インスタンス立ち上げたければ、Flock(New)が使えるはず。シークレットウィンドウとか使えば複数のセッション独立に使えるけど。ああ。普通そうするか。。こんないくつもブラウザ使うなんて酔狂なことせずに。
  • ブラウザって他にも色々あるよね。IE,Opera,Safari,風博士,Konqueror..

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20101018/1287393071
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080818/gmail

iPhoneホーム画面

【企画?】iPhoneのホーム画面を見せてくださいにのってみる
やっていることは、アプリを起動する前に、なるべくホーム画面1ページ目にアイコンを移動してから起動することです。これで、使用頻度の低いアプリはだんだん後ろへ追いやられていきます。最後のページには「低頻度」「低頻度2」「低頻度3」というグループを作っていて、そこにゴミ箱の要領であまり使わないアイコンを入れています。

そもそもアイコンを探して起動するっていうのはあまり好みではありません。パソコンではキーボードベースのランチャを使っています。iPhoneでは、2ページより後ろにあるようなアプリはSpotlightからアプリ名アルファベットを入れて起動することが多いです。アプリ名が思い出せないソフトは。。さようなら。

iOS4になってから、ホームボタン2度押しで最近使ったアプリ履歴から呼び出せるようになりました。マルチタスク関係なく、この機能が最初からあれば良かったのにと思います。

Dock部分は普段空けていて、臨時でよく使うアプリを入れたり、アイコンをページ間で引っ越すときに使います。

壁紙は、アイコン部分が黒抜きになっているものです。はてなの以前のエントリで書きました。アイコンがアニメーションするとき収まりがいいです。

登録しているアプリの説明
1.設定
使用頻度ナンバーワンです。バッテリー節約のために、出かける前に必ず無線LANをOFF,ときどきバックライトやBluetoothを調整します。これは1日2回必ず操作していて、とても面倒です。これを簡単にするユーザーアプリやウィジェットのようなものはiPhone上で作成許可されることはないでしょう。iPhoneのばかー。

2.Tapcal
軽快なカレンダーです。Pocket InformantもRefillsもToodledoも購入済みですが、今のところTapcalに落ち着いています。TapcalもPIもRefillsもGoogleカレンダーに同期OK。私にとってほぼ唯一かつ致命的なPIの弱点は、予定を作成したとき、GoogleカレンダーのPrivacy設定を初期設定から変えられないことです。

3.Evernote
ほぼ閲覧オンリーです。出先では入力はほぼしません。

4.ナビ
乗換案内、マップ(標準)のほかにGeocachingも入れています。

5.通話
電話、SMS、skypeメッセンジャーを入れています。イチオシはNimbuzzです。skypefacebookでのテキストチャット(音声もできるのかもしれないが知らない)をPush通知で受け取れます。

6.写真
iPicasso(Picasa Web)や Nikon mypicturetownを良く使います。貼る蔵も良さそうですが試してません。

7.SNS
Twitter, tumblr gearなどを入れてますがTwitterはあまり使っていません。

音楽:全然使いません。そんなことに使うならGPSやバックライトを1分でも長く使いたいw